2017年05月27日
ボルトサウンドエンハンサー(通称カチカチ)
ういーっす。てんちょーの高野です。
ちょっと期間空いてしまいました。
ボルトサウンドエンハンサー(通称カチカチ)の取り付け説明を書いときます。


写真に写ってる部分に接着剤で貼り付ける
以上!
バレル側も側面もしっかり接着してくださいね♪
注意点
必ずパーツと貼り付け位置を脱脂しましょう。
瞬着の場合はアルテコを併用することをオススメします。
パーツが曲がってしまった場合は優しく戻してあげてください。
再販発表をFBに上げました。
とたんにちょいちょい売れちゃいました。
残りは5個です。
お買い上げ有難うございます。
でも、皆さんコレどこで知ったの?
正直私は困惑していますw
関東であればイベントで見ていただけたのだろうと分かるのですが・・・
遠いところまで発送していますので、僕には不思議でしょうがないのです。
良ければコメントやメールで教えてくださいね♪
ちょっと期間空いてしまいました。
ボルトサウンドエンハンサー(通称カチカチ)の取り付け説明を書いときます。


写真に写ってる部分に接着剤で貼り付ける
以上!
バレル側も側面もしっかり接着してくださいね♪
注意点
必ずパーツと貼り付け位置を脱脂しましょう。
瞬着の場合はアルテコを併用することをオススメします。
パーツが曲がってしまった場合は優しく戻してあげてください。
再販発表をFBに上げました。
とたんにちょいちょい売れちゃいました。
残りは5個です。
お買い上げ有難うございます。
でも、皆さんコレどこで知ったの?
正直私は困惑していますw
関東であればイベントで見ていただけたのだろうと分かるのですが・・・
遠いところまで発送していますので、僕には不思議でしょうがないのです。
良ければコメントやメールで教えてくださいね♪
2017年04月30日
今日はVショー!Big Outブースにいるよ!
今日はVショー!気合い入れていくぜ!
おはようございます。店長の高野です。
Big Out様の間借りで出店するよ!
7階の入って左側の壁際ですよ。
今日はPTSの人気商品とLBTのリュックを大特価で出すから見に来てね~♪
コンプリートも特価なのに、もっと特価にしちゃうかも?
遊びに来てくれるだけでも大歓迎!
Vショーはお祭りだからみんなで盛り上がっていこ~!
おはようございます。店長の高野です。
Big Out様の間借りで出店するよ!
7階の入って左側の壁際ですよ。
今日はPTSの人気商品とLBTのリュックを大特価で出すから見に来てね~♪
コンプリートも特価なのに、もっと特価にしちゃうかも?
遊びに来てくれるだけでも大歓迎!
Vショーはお祭りだからみんなで盛り上がっていこ~!
2017年04月14日
次世代M4コンプリート MEGA ARMS
ど~も店長の高野です。
今回はメガアームズのハンドガードを使ったコンプリートガンのご紹介です。
イベントに行くとね展示用のデモガンを「いくら?」って聞かれるので、売っても良い物作りました(笑)
組み込みの手間も省けるので、忙しい人には良いかもしれないですね。
まぁ、僕の寝る時間が遅くなるだけで喜ばれるなら組みますよ(笑)
手違いでSOPMODじゃなくてSOCOMを仕入れてしまったので贅沢な電子制御が入った仕様で組んじゃいました。
前方配線から後方配線にするならメカボックス開けなきゃいけなんで・・・
工賃考えたら基板組み込みやってしまいましたよ~。
折角の販売用コンプリート第一弾なので金額も頑張りましたよ。
ベースの鉄砲とパーツの金額で11万越えの超贅沢仕様なのに・・・
しかもPTSパーツは安くしている状態での計算なのに・・・
出来れば13万で売りたい・・・
組み込み工賃までかからない状態でなんと
10万円!税込!
経理に怒られますな(笑)
僕の残業代でペイしてご提供だ!(ノД`)シクシク

カッコイイ!
パーツの説明をしておきますね。
ハンドガードをPTS製MEGA ARMSのウェッジロック12インチにしました。
アウターバレルはノーマルのまま14.5インチだけど収まり良いよね。
細身で軽いけど寂しすぎるという個人的な感情でマグプル実物のM-LOKハンドストップを装着!
あとはグリップとストック、バックアップサイトをPTSの定番で仕上げ。
中身はBig-OutのDTM-NとDS-1でキレキレ仕様。
次世代は開けるとトリガーロックピンが抜けやすくなるので、ロックピンで抜け防止&見た目も良くしてみた。
気になる方はイベント等に持って行くから見てね。
一応ネットショップにも載せるので、カード払いにしたい方はそこでポチってね。
今回はメガアームズのハンドガードを使ったコンプリートガンのご紹介です。
イベントに行くとね展示用のデモガンを「いくら?」って聞かれるので、売っても良い物作りました(笑)
組み込みの手間も省けるので、忙しい人には良いかもしれないですね。
まぁ、僕の寝る時間が遅くなるだけで喜ばれるなら組みますよ(笑)
手違いでSOPMODじゃなくてSOCOMを仕入れてしまったので贅沢な電子制御が入った仕様で組んじゃいました。
前方配線から後方配線にするならメカボックス開けなきゃいけなんで・・・
工賃考えたら基板組み込みやってしまいましたよ~。
折角の販売用コンプリート第一弾なので金額も頑張りましたよ。
ベースの鉄砲とパーツの金額で11万越えの超贅沢仕様なのに・・・
しかもPTSパーツは安くしている状態での計算なのに・・・
出来れば13万で売りたい・・・
組み込み工賃までかからない状態でなんと
10万円!税込!
経理に怒られますな(笑)
僕の残業代でペイしてご提供だ!(ノД`)シクシク

カッコイイ!
パーツの説明をしておきますね。
ハンドガードをPTS製MEGA ARMSのウェッジロック12インチにしました。
アウターバレルはノーマルのまま14.5インチだけど収まり良いよね。
細身で軽いけど寂しすぎるという個人的な感情でマグプル実物のM-LOKハンドストップを装着!
あとはグリップとストック、バックアップサイトをPTSの定番で仕上げ。
中身はBig-OutのDTM-NとDS-1でキレキレ仕様。
次世代は開けるとトリガーロックピンが抜けやすくなるので、ロックピンで抜け防止&見た目も良くしてみた。
気になる方はイベント等に持って行くから見てね。
一応ネットショップにも載せるので、カード払いにしたい方はそこでポチってね。
2017年04月06日
次世代M4コンプリート
こんばんわ~。
店長の高野です。
今回は当店のコンプリートガンをご紹介しようかなと。
コンプリートと言っても販売している鉄砲ではなくて、お客さんに見せる用のデモ機です。
PTS屋さんと化している当店ですので、PTSでまるっと組んでみました。
光学機器に関しては店長の私物です。

アウターバレルはノーマルの14.5inch
ハンドガードはセンチュリオンアームズのCMR 12.5inch
専用アクセサリーを付けてCクランプな構え方で使うイメージです。
ハイダーはBattle Comp BABCです。バレル全長16inch越えですが、すらっと長く見えるのが良いですね。

グリップはEPG-Cで角度がたくてぃこー!手首も楽になるのでお勧め!組み込みが面倒だけどね。
セレクターはBAD-ASSでカチッとしつつ、短いのをセレクトした。不意に動かなくて良いよ。
Big-OutのARLでトリガーピンの抜け対策&カッコイイ

ちょっとやりたくてアンビセレクター・・・ダミーです。
ノーマルのカバーになっているところを穴空けてタップ切って付けただけですので、気にしないでね。
こういう飾り方もあるというだけです(笑)

ストックはもちろんEPSです。
Big-OutのDTM-Nを組み込んでいるので、容量の大きいバッテリーで安定した駆動が欲しいのです。
DTMユーザーはこのストックにmini-S 2200mmAを入れてみてください。
ちょっと感動するよ?
あ、デモガンですよ。見せるだけの鉄砲です。
めったに撃ちません。
でもちょっと動かしたときに「おせぇぇぇぇぇ!」ってなるのが嫌でDTM組んじゃってます。
一応当店としてはコンプリート作ってくれ!と言われたら作ります。
しかし、内部カスタムに関しては当店ではほとんどやりません。
餅は餅屋ってよく言うでしょ?良いショップに任せた方が良いよ!
なので、裏?メニューとしてBig-Out様&トリガータイガー様の内部カスタムを施して納品することが可能です。
コンプリートを作る際のメニューによってベースガンが変わりますので、都度お見積りとさせていただきます。
外装のみならSOPMODベースで組んで、内部パーツ交換がある場合はSOCOMベースで作れますよって感じです。
そのうち簡単に見積もり&注文が出来るようにしたいなぁ。
次回のコンプリート紹介はMEGA仕様かな?
店長の高野です。
今回は当店のコンプリートガンをご紹介しようかなと。
コンプリートと言っても販売している鉄砲ではなくて、お客さんに見せる用のデモ機です。
PTS屋さんと化している当店ですので、PTSでまるっと組んでみました。
光学機器に関しては店長の私物です。
アウターバレルはノーマルの14.5inch
ハンドガードはセンチュリオンアームズのCMR 12.5inch
専用アクセサリーを付けてCクランプな構え方で使うイメージです。
ハイダーはBattle Comp BABCです。バレル全長16inch越えですが、すらっと長く見えるのが良いですね。
グリップはEPG-Cで角度がたくてぃこー!手首も楽になるのでお勧め!組み込みが面倒だけどね。
セレクターはBAD-ASSでカチッとしつつ、短いのをセレクトした。不意に動かなくて良いよ。
Big-OutのARLでトリガーピンの抜け対策&カッコイイ
ちょっとやりたくてアンビセレクター・・・ダミーです。
ノーマルのカバーになっているところを穴空けてタップ切って付けただけですので、気にしないでね。
こういう飾り方もあるというだけです(笑)
ストックはもちろんEPSです。
Big-OutのDTM-Nを組み込んでいるので、容量の大きいバッテリーで安定した駆動が欲しいのです。
DTMユーザーはこのストックにmini-S 2200mmAを入れてみてください。
ちょっと感動するよ?
あ、デモガンですよ。見せるだけの鉄砲です。
めったに撃ちません。
でもちょっと動かしたときに「おせぇぇぇぇぇ!」ってなるのが嫌でDTM組んじゃってます。
一応当店としてはコンプリート作ってくれ!と言われたら作ります。
しかし、内部カスタムに関しては当店ではほとんどやりません。
餅は餅屋ってよく言うでしょ?良いショップに任せた方が良いよ!
なので、裏?メニューとしてBig-Out様&トリガータイガー様の内部カスタムを施して納品することが可能です。
コンプリートを作る際のメニューによってベースガンが変わりますので、都度お見積りとさせていただきます。
外装のみならSOPMODベースで組んで、内部パーツ交換がある場合はSOCOMベースで作れますよって感じです。
そのうち簡単に見積もり&注文が出来るようにしたいなぁ。
次回のコンプリート紹介はMEGA仕様かな?
2017年03月30日
LBTのLE装備ロードアウト!
LBTからLE用装備が発売されました!
6094のスリックにMOLLEがついて、サイドはファステックスで止める形になりました。
ロードアウトなので色々セットになってお得すぎます!
通常の6094を安くしろと言いたくなるレベルのセットですよ~
まずはベルトセット!

写真の物が全てセットで¥19800-
そしてプレキャリロードアウト

写真の物全てセットで¥39800-
これ買っちゃえば揃うから他は要らんよね。
なんていうお得感!
欲しい方は下記までメールで注文いただくか
HPよりリクエストでお願いします。
mail:aspw.rockers@gmail.com
HP:https://aspw-rockers.jimdo.com/
売り切れ怖いので今週いっぱいの期間限定とします。
6094のスリックにMOLLEがついて、サイドはファステックスで止める形になりました。
ロードアウトなので色々セットになってお得すぎます!
通常の6094を安くしろと言いたくなるレベルのセットですよ~
まずはベルトセット!

写真の物が全てセットで¥19800-
そしてプレキャリロードアウト

写真の物全てセットで¥39800-
これ買っちゃえば揃うから他は要らんよね。
なんていうお得感!
欲しい方は下記までメールで注文いただくか
HPよりリクエストでお願いします。
mail:aspw.rockers@gmail.com
HP:https://aspw-rockers.jimdo.com/
売り切れ怖いので今週いっぱいの期間限定とします。
2017年03月27日
VLHL2周年イベントお疲れさまでした
2017年03月24日
LBTのリュック届いたよ!
LBTのリュックが数個届きました!
いやぁ、本物の生地は良いなぁ。
3デイの使い勝手最高だろ!

GO Packは女性にも良いよね~
今回は特別に3Aソフトアーマー入れちゃったぜ!

ごく少数だから売り切れ御免の早い者勝ちだ!
http://rockers.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=6&parent_category_id=6
いやぁ、本物の生地は良いなぁ。
3デイの使い勝手最高だろ!

GO Packは女性にも良いよね~
今回は特別に3Aソフトアーマー入れちゃったぜ!

ごく少数だから売り切れ御免の早い者勝ちだ!
http://rockers.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=6&parent_category_id=6
2017年03月24日
PTS B.A.D.ASS
PTS製バトルアームズのセレクターのご紹介!
次世代でセレクター変えている方・・・少ないですよね。
こちらの商品は次世代M4にも使えますよ!


スチール製でマットな塗装がカッコイイ!
渋さもなく、非常にクリック感が気持ち良いですね~。
短い物を使うと不意に動いてしまう事が減りそうです。
小さいパーツですが、セレクターは操作する事が多いパーツですからね
満足度高い!

欲しくなったらこちらで!
http://rockers.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000018
次世代でセレクター変えている方・・・少ないですよね。
こちらの商品は次世代M4にも使えますよ!


スチール製でマットな塗装がカッコイイ!
渋さもなく、非常にクリック感が気持ち良いですね~。
短い物を使うと不意に動いてしまう事が減りそうです。
小さいパーツですが、セレクターは操作する事が多いパーツですからね
満足度高い!

欲しくなったらこちらで!
http://rockers.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000018
2017年03月24日
PTS EPG-C
PTSと言えばエンハンスドポリマーシリーズ(以下EP)
ですが、その中でも人気の高い物がEPGですね。
エンハンスドポリマーグリップの略ですよ~
その中でも革新的な構造のEPG-Cのご紹介です。
今までの電動ガンのグリップはマルイ準拠の角度から変更することはできませんでした。
この商品はグリップ底面のストック側のネジをサイドから入れることにより、モータースペースを確保!
モーター角度をそのままにしてグリップ角度のみ立てることに成功した商品です。
でもね、ギア鳴り酷いんじゃないの?とか気になりますよね?
これが意外と大丈夫。
組み込み方は2種類
1.配線を赤はフロント側、黒は後ろ側から通す。
2.出来れば両方の配線をフロント側から通すのがベストです。
2は配線引き直しが必要になりますが、1でも大丈夫ですよ。赤を短くするだけですから、簡単!
一瞬ガスブロか?と思わせる角度のグリップ如何ですか?

欲しくなったらこちらへ!
http://rockers.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000016
ですが、その中でも人気の高い物がEPGですね。
エンハンスドポリマーグリップの略ですよ~
その中でも革新的な構造のEPG-Cのご紹介です。
今までの電動ガンのグリップはマルイ準拠の角度から変更することはできませんでした。
この商品はグリップ底面のストック側のネジをサイドから入れることにより、モータースペースを確保!
モーター角度をそのままにしてグリップ角度のみ立てることに成功した商品です。
でもね、ギア鳴り酷いんじゃないの?とか気になりますよね?
これが意外と大丈夫。
組み込み方は2種類
1.配線を赤はフロント側、黒は後ろ側から通す。
2.出来れば両方の配線をフロント側から通すのがベストです。
2は配線引き直しが必要になりますが、1でも大丈夫ですよ。赤を短くするだけですから、簡単!
一瞬ガスブロか?と思わせる角度のグリップ如何ですか?

欲しくなったらこちらへ!
http://rockers.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000016
2017年03月24日
ROCKERs Armament
おはようございます。
ROCKERs Armament店長の高野です。
ショップはこちら
https://aspw-rockers.jimdo.com/
Airsoft Parts Worksを外してリニューアルしたのを機にミリブロ開始です。
当店はPTS社製のパーツを中心に輸入パーツの販売を行っております。
PTSに関しては正規代理店になりましたよ!
あ、合間に商品開発することもあるかもしれません。
現在は私一人で運営しているので、正直手が回らないんですけどね(笑)
PTSを中心とは言いましたが、今までの輸入実績が下記のブランドです。
・PTS syndicate
・London Bridge Trading &LBX
・aimpoint
・G-CODE
・MAGPUL
等々・・・
実物ブランドもちょいちょい仕入れては手売りやらで販売させていただいておりました。
んで、ちょっと本格的に始動させようということでミリブロ始めてみたという次第です。
取扱商品に拘りはありません。
お客様「これって手に入る?」
店長「さぁ?調べますよ~」
から始まるようなお取引も可能です。
LBTも注文頂ければ纏まった段階で発注かけますので、日本のどのお店にも在庫がない場合は本社在庫から引っ張りますよ。
先日もLBX新作をいち早く入荷いたしましたからね!ちょっと高くついちゃうのは勘弁してね。
そんな小さいお店ですが、頑張っていきますのでよろしくお願いします♪
ROCKERs Armament店長の高野です。
ショップはこちら
https://aspw-rockers.jimdo.com/
Airsoft Parts Worksを外してリニューアルしたのを機にミリブロ開始です。
当店はPTS社製のパーツを中心に輸入パーツの販売を行っております。
PTSに関しては正規代理店になりましたよ!
あ、合間に商品開発することもあるかもしれません。
現在は私一人で運営しているので、正直手が回らないんですけどね(笑)
PTSを中心とは言いましたが、今までの輸入実績が下記のブランドです。
・PTS syndicate
・London Bridge Trading &LBX
・aimpoint
・G-CODE
・MAGPUL
等々・・・
実物ブランドもちょいちょい仕入れては手売りやらで販売させていただいておりました。
んで、ちょっと本格的に始動させようということでミリブロ始めてみたという次第です。
取扱商品に拘りはありません。
お客様「これって手に入る?」
店長「さぁ?調べますよ~」
から始まるようなお取引も可能です。
LBTも注文頂ければ纏まった段階で発注かけますので、日本のどのお店にも在庫がない場合は本社在庫から引っ張りますよ。
先日もLBX新作をいち早く入荷いたしましたからね!ちょっと高くついちゃうのは勘弁してね。
そんな小さいお店ですが、頑張っていきますのでよろしくお願いします♪